NEWS
12月24日、ユニバーサル科語学研修代替プログラムの一環として、2年ユニバーサル科がJICA北海道を訪問しました。今年度海外語学研修の代替プログラムとして、「世界が抱える課題について主体的に行動できる人になる」をテーマとした、①オンライン留学、②ENAGEED探求学習、③JICAとの連携によるSDGsについての学習、④英語でのプレゼンテーション発表会の半年間のプログラムを実施しています。今回は③SDGsについての学習としてJICA北海道を訪問し、SDGsについての体験ブースの見学やSDGsに関するワークショップに参加しました。
- 地球の未来について、真剣に耳を傾けます
- 課題に対して積極的に向き合う
生徒たちにとっても、教科書や資料から得られる情報としてではなく、実際に体験しながら、また青年海外協力隊経験者の体験談を聞くことができる良い機会となりました。学んだ知識をもとに自ら課題を設定し、解決するアイディアを考案、そのアイディアを英語での発表(プレゼンテーション)を実施する予定です。
中学生・保護者向けイベント
その時々で内容が変わる学校見学会については、こちら!
資料請求
入学案内や募集要項、その他の資料がほしいならこちら!
お問い合わせ
学校生活や入試、奨学金制度などの質問があればこちら!
トップページ
ホーム画面に戻ります。
札幌静修高等学校
- 〒064-0916
- 札幌市中央区南16条西6丁目2番1号
- TEL:011-521-0234 FAX:011-511-9008
Copyright © Sapporoseishu High School, All rights reserved.