本校の入試はWEB 出願になります。
下記からお申込みください。
出願期間内に中学校から提出される
書類をもって出願完了となります。
出願前に募集要項を必ず確認してください。
出願情報の入力・入学願書の印刷受験料の支払い、受験票のダウンロード・印刷、合格発表の確認等をWEB出願サイトで行います。
出願資格 | 推薦入学試験 受験者 | 単願入学試験 受験者 |
---|---|---|
中学校を令和5年3月卒業見込みで、次のいずれの基準にも該当する生徒
|
中学校を令和5年3月卒業見込みで、次のいずれの基準にも該当する生徒
|
|
出願手続 |
〇受験生が行うこと
〇中学校長を経て提出するもの |
|
出願期間 |
令和4年12月12日(月)〜令和5年1月11日(水) 午前4時
※土・日・祝日除く
※出願書類は全て在学中学校長を経て提出してください。 |
|
受験料 |
16,000円
WEB出願サイトにて、クレジットカード決済、コンビニ前払い、ペイジー (銀行振込)をご利用いただけます(決済手数料は本校が負担します)。 お支払いは出願期間内にお済ませください。 |
|
試験方法 | 面接試験(個人面接) | |
面接日 |
令和5年1月20日(金)
前半は午前9時45分、後半は午前10時45分までに登校すること。
※集合時間の詳細はホームページ等でお知らせいたします。 |
|
面接会場 | 札幌静修高等学校(札幌市中央区南16条西6丁目2番1号) | |
下見日時 | 令和5年1月19日(木)午前2時〜午後4時 | |
選考方法 | 面接試験の結果、個人調査書、推薦書(推薦受験者のみ)を総合して判定します。 | |
持参するもの | ●受験票 ●上靴 | |
合格発表 |
令和5年1月26日(木)午前9時、本校生徒玄関前に掲示で発表します。
WEB出願サイトのマイページから合否を確認できます。なお、本人及び中学校長宛に、合格通知書を送付します。 |
|
入学手続 |
令和5年2月2日(木)午前9時〜午後4時
手続時納入金などの詳細については、通知後に郵送します。指定の期日までに納入されない場合は、入学の意思がないものとして取扱います。なお、一度納入された手続時納入金は、返金いたしません。 |
|
その他 | 札幌市内及び石狩振興局管内以外の中学校から出願する場合は、事前に中学校を通して、本校(教頭)と連絡をお取りください。 |
中学校を令和5年3月卒業見込みで、次のいずれの基準にも該当する生徒
1.学習成績等が本校で定める基準に達している。
2.本校を第一志望とし、合格後は必ず入学する。
3.中学校長の推薦がある。
中学校を令和5年3月卒業見込みで、次のいずれの基準にも該当する生徒
1.学習成績等が本校で定める基準に達し、生活行動上問題がない。
2.本校のみを受験し(単願)、合格後は必ず入学する。
〇受験生が行うこと
お手持ちのスマートフォンやタブレット、PCから出願情報の登録、受験票の発行までの手続きを完了できます。12月上旬以降に本校ホームページにて公開いたします。受験票は受験料のお支払い完了後、WEB出願サイトのマイページから印刷することができます。なお、受験票は本校から発送致しません。
※土曜日・日曜日を除く。
〇中学校長を経て提出するもの
●1月11日(水)までに中学校が取りまとめて提出
1. 入学願書(写真貼付のこと)※1
2. 個人調査書(本校所定の用紙、または公立高校用の書式でも可)
3. 推薦書(推薦入学試験への出願者のみ、本校所定の用紙※2)
※1 WEB出願サイトのマイページから印刷することができます。
※2 本校ホームページからダウンロードいただくか、本校へお電話のうえ、お取り寄せください。
令和4年12月12日(月)〜令和5年1月11日(水)
※土・日・祝日除く
※出願書類は全て在学中学校長を経て提出してください。
16,000円
WEB出願サイトにて、クレジットカード決済、コンビニ前払い、ペイジー (銀行振込)をご利用いただけます(決済手数料は本校が負担します)。 お支払いは出願期間内にお済ませください。
※一度納入された受験料は返金いたしません。
面接試験(個人面接)
令和5年1月20日(金)
前半は午前9時45分、後半は午前10時45分までに登校すること。
※集合時間の詳細はホームページ等でお知らせいたします。
札幌静修高等学校(札幌市中央区南16条西6丁目2番1号)
令和5年1月19日(木)
午後2時~4時
面接試験の結果、個人調査書、推薦書(推薦受験者のみ)を総合して判定します。
●受験票 ●上靴
令和5年1月26日(金)
午前9時、本校生徒玄関前に掲示で発表します。
WEB出願サイトのマイページから合否を確認できます。なお、本人及び中学校長宛に、合格通知書を送付します。
令和5年2月2日(木)
手続時納入金などの詳細については、通知後に郵送します。指定の期日までに納入されない場合は、入学の意思がないものとして取扱います。なお、一度納入された手続時納入金は、返金いたしません。
札幌市内及び石狩振興局管内以外の中学校から出願する場合は、事前に中学校を通して、本校(教頭)と連絡をお取りください。
出願資格 | 中学校を令和5年3月卒業見込みの生徒及び中学校卒業者 |
---|---|
出願手続 |
〇受験生が行うこと
〇中学校長を経て提出するもの |
出願期間 | 令和5年1月20日(金)午前9時〜2月6日(月)午後4時 ※土曜日・日曜日を除く。 |
受験料 |
16,000円
受験料のお支払いは、クレジットカード決済、コンビニ前払い、ペイジー (銀行振込)をご利用いただけます(決済手数料は本校が負担します)。 お支払いは出願期間内にお済ませください。 |
試験方法 | 学科試験のみ (過年度卒業生には面接があります。) |
試験科目 |
|
試験日 | 令和5年2月14日(火) 午前9時までに登校すること。 |
試験会場 |
札幌静修高等学校(札幌市中央区南16条西6丁目2番1号)
※試験会場が一部変更になる場合があります。 |
下見日時 | 令和5年2月13日(月)午前2時〜午後4時 |
選考方法 | 学科試験の結果、個人調査書を総合して判定します。 (過年度卒業生は、面接試験を含めた総合判定となります) |
持参するもの | ●受験票 ●筆記用具(鉛筆その他) ●上靴 時計以外の電子機器等、試験の公正さを損なう恐れのあるものは持ち込まないでください。 |
合格発表 |
令和5年2月24日(金)午前9時、本校生徒玄関前に掲示で発表します。
WEB出願サイトのマイページから合否を確認できます。なお、本人及び中学校長宛に、合格通知書を送付します。 |
入学手続 |
令和5年3月20日(金)午前9時〜午後4時
手続時納入金などの詳細については、合格通知書に同封します。指定の期日までに納入されない場合は、入学の意思がないものとして取扱います。なお、一度納入された手続時納入金は、返金いたしません。ただし、公立高校追加募集に合格し、3月20日(月)の午後4時までに本校へ入学辞退の申し出をされた場合には、納入金をお返しいたします。 |
その他 |
|
中学校を令和5年3月卒業見込みの生徒及び中学校卒業者
〇受験生が行うこと
お手持ちのスマートフォンやタブレット、PCから出願情報の登録、受験票の発行までの手続きを完了できます。12月上旬以降に本校ホームページにて公開いたします。受験票は受験料のお支払い完了後、WEB出願サイトのマイページから印刷することができます。なお、受験票は本校から発送致しません。
※インターネット環境がない場合は、本校にご相談ください。
〇中学校長を経て提出するもの
●2月6日(月)までに中学校が取りまとめて提出
1. 入学願書(写真貼付のこと)※1
2. 個人調査書(本校所定の用紙、または公立高校用の書式でも可)
※1 WEB出願サイトのマイページから印刷することができます。
令和5年1月20日(金)〜2月6日(月)
午前9時〜午後4時 ※土曜日・日曜日を除く。
16,000円
受験料のお支払いは、クレジットカード決済、コンビニ前払い、ペイジー (銀行振込)をご利用いただけます(決済手数料は本校が負担します)。 お支払いは出願期間内にお済ませください。
※一度納入された受験料は返金いたしません。
学科試験のみ(過年度卒業生には面接があります。)
令和5年2月14日(火)
午前9時までに登校すること。
札幌静修高等学校(札幌市中央区南16条西6丁目2番1号)
※試験会場が一部変更になる場合があります。変更の場合はホームページ等でお知らせいたします。
令和5年2月13日(月)
午後2時〜午後4時
学科試験の結果、個人調査書を総合して判定します。
(過年度卒業生は、面接試験を含めた総合判定となります)
●受験票 ●筆記用具(鉛筆その他) ●上靴
時計以外の電子機器等、試験の公正さを損なう恐れのあるものは持ち込まないでください。
令和5年2月24日(金)
午前9時、本校生徒玄関前に掲示で発表します。WEB出願サイトのマイページから合否を確認できます。なお、本人及び中学校長宛に、合格通知書を送付します。
令和5年3月20日(月)
午前9時〜午後4時
手続時納入金などの詳細については、合格通知書に同封します。指定の期日までに納入されない場合は、入学の意思がないものとして取扱います。なお、一度納入された手続時納入金は、返金いたしません。ただし、公立高校追加募集に合格し、3月20日(月)の午後4時までに本校へ入学辞退の申し出をされた場合には、納入金をお返しいたします。
1. 一般入学試験受験者は、全員「チャレンジ特待生」の対象となります。(事前申請は不要です)。 「チャレンジ特待生」に該当した場合は、合格通知に特待生採用通知を同封します。 なお、過年度卒業生には適用されません。「チャレンジ特待生」の詳細は6ページをご確認ください。
2. 札幌市内及び石狩振興局管内以外の中学校から出願する場合は、事前に中学校を通して、本校(教頭)と連絡をお取りください。