入学金 | 入学金 | 220,000円 |
合 計 255,000円 |
---|---|---|---|
施設充実費 | 35,000円 |
授業料 ★ | 33,000円 |
合 計 36,000円 |
|
---|---|---|---|
諸 費 ★ | 維持費 | 2,000円 | |
教育充実費 | 1,000円 |
諸経費他 | 施設拡充費 | 5,500円 |
合 計 8,700円 |
---|---|---|---|
体育文化振興費 | 1,000円 | ||
PTA会費 | 1,000円 | ||
生徒会費 | 1,200円 |
①上記のPTA会費とは別に、4月にPTA入会金2,000円を納入していただきます。
②生徒会費は月額1,200円ですが、4月から9月までの期間で2カ月分(2,400円×6カ月)を納入していただきます。
③上記の納入金以外に、年間で教材費及び学校行事費等として、科により異なりますが、約51,000円~76,000円(ただし、講習教材費、通信費を除く)が必要となります。
★ 就学支援金、授業料軽減対象
制服 | 約50,000円 ※制服は参考価格となります。ブレザースタイル・セーラースタイルを選択することができます。 |
●ブレザースタイル ※ジャケット、長袖シャツ、スラックスorスカート、ネクタイorリボン |
入学前(3月頃) |
---|---|---|---|
●セーラースタイル ※セーラー、白セーラー、スカートorスラックス、リボン |
入学前(3月頃) | ||
体育用品 | 約28,000円 | ジャージ上下、Tシャツ、ハーフパンツ、内靴、外靴 | 入学前(3月頃) |
教科書 | 約8,578円〜10,151円 | 科によって費用が異なります。 | 入学前(3月頃) |
副教材費 | 約11,970円〜18,070円 | 辞書(国語、古語、漢和、英和)を購入する場合はプラス10,000円程度 | 入学前(3月頃) |
選択科目教材費 | 約1,800円〜12,600円 | 音楽1,800円、美術12,600円、書道7,700円 | 入学後(4月頃) |
修学旅行 | 普通科 約165,000円 | 4泊5日(京都、大阪、広島) | 9月頃(2年) |
海外語学研修 | ユニバーサル科 約850,000円 | ニュージーランド・オーストラリアに6週間の語学研修 ※2グループに分かれて実施 |
7月頃、8月頃(2年) |
スキー学習 | 約7,900円 | 計2回実施分 | 翌年4月(1・2年) |
推奨PC | 約68,000円 | 希望者は特定ECサイトで購入 |
国が授業料の一部を補助 | 国の就学支援金 | 詳しくはこちら(PDF) |
---|---|---|
道が授業料の一部を補助 | 道の授業料軽減 | |
道が授業料以外教育費の一部を補助 | 奨学のための給付金 | |
さまざまな自治体/団体が学費を補助 |
その他の奨学金
札幌市奨学生/北海道高等学校奨学会奨学生/交通遺児育英会奨学生/あしなが育英会奨学生/母子寡婦福祉資金/社会福祉協議会 詳しくはこちら(PDF) |
※令和7年度入試の情報になります。
中学時代の成績優秀者に適用 | 学業特待生 | 詳しくはこちら(PDF) |
---|---|---|
クラブ活動で優れた実績を持つ生徒に適用 | クラブ活動特待生 | |
父母・兄姉が本校の卒業生や在校生である生徒に適用 | 優遇制度 詳しくはこちら(PDF) |